特定非営利活動法人IPGC-Hiroshimaは、在留外国人を含む一般市民に対して、国際交流、多文化共生、およびグローカルな人材を創出することによって、広島市の都市像である「国際平和文化都市」の実現に寄与します。
「ひろしま子ども日本語教室」は、広島市男女共同参画推進センター(ゆいぽーと)の研修室(けんしゅうしつ)で開催(かいさい)している、外国(がいこく)にルーツを持(も)つ子(こ)どもを対象(たいしょう)とした日本語教室(にほんごきょうしつ)です。
"Hiroshima Children's Japanese Language Class" is a Japanese language class held in the training room of the Hiroshima City Gender Equality Promotion Center (Yuiport) for children with foreign roots.
「ひろしま子ども日本語教室」で、日本語(にほんご)の”わからない”を”わかる”に変(か)えよう!
Let's turn "not understanding" Japanese into "understanding" in "Hiroshima Children's Japanese Language Class"!
「ひろしま子ども日本語教室」は、先生(せんせい)も生徒(せいと)もいません。集(あつ)まった仲間(なかま)が、ともに遊(あそ)び、学(まな)びあう中(なか)で、日本語(にほんご)の向上(こうじょう)だけでなく、誰(だれ)もが輝(かがや)ける、そんな場所(ばしょ)を目指(めざ)します。
"Hiroshima Children's Japanese Language Class" has no teachers or students. It is a place where friends gather together to play and learn together, and where not only can they improve their Japanese, but everyone can shine.
子ども好きな方、国際交流に興味がある方、語学や教科を教えることが好きな方など、教室でボランティアをしていただける方を大募集しています!
開催日時・場所(かいさいにちじ・ばしょ)
Holding date and place
【 日時(にちじ)】
毎週土曜日(まいしゅうどようび) 10:00-12:00
【 場所(ばしょ)】
広島市男女共同参画推進センター(ゆいぽーと)の研修室
【 対象(たいしょう) 】
日本語(にほんご)や教科(きょうか)を学習(がくしゅう)したい、小学校(しょうがっこう)、中学校(ちゅうがっこう)、高等学校(こうとうがっこう)の児童(じどう)・生徒(せいと)または、児童(じどう)・生徒(せいと)のお父(とう)さん、お母(かあ)さんで日本語(にほんご)を学(まな)びたい方(かた)